Grand Cru Club

Actualités - GCC便り

Nuits-St-Georges南北土壌違い 前編

久々のテロワールシリーズ。プロでもしない南北 Nuits-St-Georges土壌違いの比較試飲。参加者の半数以上にご理解いただけたようだ。しかし最後の福岡では1本がリクローズしていて、私自身も南北を誤ってしまった。

立川 Le Sept chez Iina さんにて

立川 Le Sept chez Iina さんにて

掛川 MOF さんにて

掛川 MOF さんにて

掛川 MOF ワイン

掛川 MOF ワイン

新潟 SPS さんにて1

新潟 SPS さんにて1

新潟 SPS さんにて2

新潟 SPS さんにて2

札幌 ビアブレアさんにて1

札幌 ビアブレアさんにて1

札幌 ビアブレアさんにて2

札幌 ビアブレアさんにて2

新庄 おらだずの宿りんどう さんにて

新庄 おらだずの宿りんどう さんにて

新庄 おらだずの宿りんどう ワイン

新庄 おらだずの宿りんどう ワイン

横浜 賀寿さんにて

横浜 賀寿さんにて

(須藤)

須藤 秀章
1986年にAcadémie du Vinでワインに開眼。CIDDのAlain Segel氏によるワインと料理の組み合わせ(Mariage)に感動して以後、自らも垂直試飲・平行試飲を中心とする比較試飲会を企画。在パリのワイン愛好者が集まっての試飲会を1991年にGrand Cru Clubと名付ける。
1995年より日本でも試飲会を開催。パリでの試飲会にワイン生産者を招いたり、産地を訪問して葡萄の生育や醸造への理解を深めるツアーを企画したり、ワインのもたらす楽しみを少しでも多くの人と分かち合うために情熱を傾けている。

過去の記事

ページTOPへ