Grand Cru Club

Actualités - GCC便り

2015年のみ始め会を終えて

今回印象に残ったワインは以下の通り

  • Bollinger VV 1999 やはり凄い余韻の一言とバランス
  • Rayas Rouge 98 まるでPN 砂地から来る線(ミネラル)の細さと余韻
  • Beaucastel 2001Hommage a J,Perrin 筋肉隆々 抱かれるなら!
  • Rayas Blanc 05 初めて白で感激
  • Montrose 75 まだごっつい高校生 3時間前デキャンタ
  • Montrose 70 まだまだ中学生 3時間前デキャンタ
  • Montrachet2004L.Latour お決まりのホワイトチョコからのカスタードクリーム、キャラメル
  • Vosne-Romanee 1980 M.Munuret 現地購入しただけあって未だフレッシュな果実味
  • Morey Bussiere 2001 Roumier 綺麗な熟成でもはやChambolleとの区別がつきません。

今回もご参加いただき有難う御座いました。

試飲会 ワイン 試飲会 ワイン ワイン 試飲会 日出鮓

(須藤)

須藤 秀章
1986年にAcadémie du Vinでワインに開眼。CIDDのAlain Segel氏によるワインと料理の組み合わせ(Mariage)に感動して以後、自らも垂直試飲・平行試飲を中心とする比較試飲会を企画。在パリのワイン愛好者が集まっての試飲会を1991年にGrand Cru Clubと名付ける。
1995年より日本でも試飲会を開催。パリでの試飲会にワイン生産者を招いたり、産地を訪問して葡萄の生育や醸造への理解を深めるツアーを企画したり、ワインのもたらす楽しみを少しでも多くの人と分かち合うために情熱を傾けている。

過去の記事

ページTOPへ
In our website, we will record the website browsing data that using "Cookie" with Google Analytics. It is a statistical data without identifying personal.
We ask for your approval based on the GDPR confirmation obligation. For detail, please refer Access Analysis setting.
Please accept 'Cookie' to enable access analysis and help customers improve their convenience.
* This approval setting can be toggled and deleted anytime at Access Analysis setting page.